最低なおじさん
最悪のおじさんをここでご紹介。反面教師としましょう。以下の全ての条件を満たしています。
?病気持ちで喫煙者
⇒家族・会社・医者に禁煙をするよう言われてもやめない情弱さ。つか病気なくてもやめろよ。
?モバゲーなど、たかがゲームで高額課金(コミュニティ内でセクハラメール)
⇒大人なのに。
?ハゲ
⇒これは仕方ない・・・・が、努力しろよ。
?パチンコ
⇒金と時間の無駄遣い
?酒
⇒代行やタクシーを使うな
?体臭が臭い
⇒禁煙や生活習慣でなんとかしろよ
?虫歯・息が臭い
⇒スカスカの歯は気持ちが悪い。刺し歯とか情けね。金の無駄。怠慢の代償が金銭
?問いに対して「何でもいい」「どちらでも」「・・・・」と返答
⇒優柔不断。決断力の無さ。無関心さ。
?何もしない・・・が、散らかす・汚す。
⇒ガキより世話がやける・・・・。恥を知れ。
???の6つでも該当していれば迷惑・嫌われおじさんの素質が多いにあります。
解決方法は簡単。頭を使ってください。あまりにも周囲に対する配慮がなさすぎます。
いい歳なんですから人間的にそろそろ成長しないといけませんね。
タグ
最悪2011-05-07 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:妻に嫌われない方法のすべて 子供に嫌われない方法のすべて
妻の言うことは厳守せよ!
「男のプライドはどうした!」と喝を入れられそうですけど、私の浅はかな経験上、男性よりも女性の方が人間の内面的に上なんですよね。
いや、それぞれ論外な人間がいますが、一般的にはですよ。
- 男性は頭は良いが子供っぽい発想といいますか、ひねくれ方もワガママも理不尽で理屈の通らないことが多い。自分に非があっても大声や暴力に走る。自己中心的
- 一方の女性は、案外理論的で筋が通っています。そして尽くすときは尽くしてくれます。
どうして、男は女に忠告をされるとそれに背きたくなるのか。
「トイレのふたを閉めて」や「電気をちゃんと消して」など当たり前のことを頼んでいるのになぜオッサンは同じことを何度言われてもできないのか。
その間妻のストレスは着実に増えていくと言うのに。
冷静に自分を見つめ当たり前のことは当たり前に出来る人間になるためには妻の筋の通った良い分は1回で聞くようにしましょう。愛想を尽かれるほうがよほど辛いですから。
タグ
妻のストレス、男のプライド2010-06-19 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:妻に嫌われない方法のすべて
妻に愛想尽かれることは・・・
妻に愛想尽かれるということは、何を意味しているか。
家庭内での死を意味します。大袈裟に言いましたが、それがあながち・・・。
子供は父と母どちらの姿を見て育つのか。
両方というのは全く正しいですが、家庭内では子供は母の姿を見る方が多いでしょうね。
となると、父のワガママや無神経さに困惑している母の姿を見る子供には父が悪に見えて仕方ありません。
もしくは母が子に「父のようになるな」や「あの人は何もしない、世話ばかり掛ける」などと教え込むようになると、最初は子供が聞いているだけですが、今度は自分が率先して父の悪い点を見つけるようになります。
そうなると、父のことを好く人間は家庭内からいなくなりますね。
当然、母にも子供にも嫌う理由があります。それは正当なのです。
オッサンたち、家族に嫌な思いをさせていませんか。それは自分に返ってきますよ。何倍にもなって・・・。
タグ
嫌う理由、愛想2010-06-18 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:妻に嫌われない方法のすべて